7月2日(水)
●ユネスコ加盟記念日
1951(昭和26)年、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟しました。ユネスコの本部はパリにあり、「教育・科学・文化を通して世界の平和と安全に寄与する」ことを目的として、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育などの文化普及活動を行なっています
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報は
こちらから
会社案内
|
購読のご案内
|
購読申込み
|
広告掲載
|
プライバシーポリシー
●市議会総文委 ふるさと納税問題で市長ら減給案「継続審査」に
●小布施町消防技術大会 ポンプ操法優勝は第2分団第2部
●公共交通再編で村内初のフルデマンド交通 地区懇談会で説明
●北信中学総体 陸上6種目で須高・若穂勢が優勝
●【須坂高棋道部】囲碁県大会で男女団体優勝
第49回全国高校囲碁選手権県大会(日本棋院など主催)は14、15日に松本市で行われ、須坂高校棋道部が男子・女子団体戦で優勝した。
続きを読む ▲
●
【県少年少女柔道チャンピオン大会】宮澤彩心さん、宮川桜優さん初優勝
●
第107回全国高校野球選手権長野大会 7月5日開幕
●
【須坂市教委】「須坂学園構想」地域説明会開催
●
「イオンモール須坂」開業時の渋滞期間は「1カ月程度」想定
●
【須坂市】財源不足で井上地域の複合施設白紙
●
【産地偽装問題】市長ら減給案は「継続審査」に
●
オルガン修復家・和久井輝夫さんのドキュメンタリー上映へ
●
【交通安全子供自転車須高大会】団体の部は井上小が優勝
●
信州須坂ランニングフェス10月12日開催
ニュースヘッドラインをもっと見る
過去の記事を検索
▼▼須坂新聞よりお知らせです▼▼
信毎web(長野県長野市)
北信濃新聞(長野県飯山市)
須坂新聞メールマガジン
須高地域の総合的なメールマガジンです。
須坂新聞クーポンメールマガジン
色々なお店のお得情報、クーポンなどを配信します。
須坂新聞スポーツメールマガジン
様々なスポーツに関する情報を配信します。
登録したいメルマガにチェックを入れ
メールアドレスを記入して下さい
メールマガジン一覧は
こちら
です。
7/2 (水)
曇
詳しい天気を見る
▼
高齢者が利用できる施設
▼
須高地域感染症発生情報
▼
ネーミングライツパートナーが決まり、峰の原高原クロスカントリーコースの愛称名が決まりました!
▼
ふるさと納税の指定取り消しに伴う財政の対応について
▼
文書館収蔵史料展示「江戸時代の本 -人々の学びと楽しみ-」
Copyright(C)2015 THE SUZAKA SHIMBUN.,Co.Ltd. All Rights Reserved. 本サイトの記事、写真等の無断転載・二次利用は固くお断りします。