須坂新聞WEBサイト 【須坂市動物園】リュウからヘビへ干支の引き継ぎ式
須坂新聞
今日は何の日
1月26日(日)
●文化財防火デー
1949(昭和24)年、日本最古の壁画が描かれた奈良の法隆寺金堂が火災により焼損しました。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞
ニュースヘッドライン
【須坂市動物園】リュウからヘビへ干支の引き継ぎ式(2025.01.01)

 須坂市動物園は12月22日、動物による「干支の引き継ぎ式」を開き、「辰」から「巳」へのバトンタッチが行われた。

 同動物園には辰(リュウ)も巳(ヘビ)もいないため、リュウの代理は、須坂市を拠点とする男子バレーボールチーム「長野ガロンズ」の3選手(松下祐太・川角純平・渡邊寿俊さん)がマスコットキャラクター「ガロゴン」と共に出席した。
ガロンズが臥竜公園の「ガ」と龍の「ロン」をイメージしていることから招かれた。
 ヘビは飼育員が個人的に飼っている本物を持参し、引き継ぎ式には巳年生まれの飼育員4人が参加した。
 式ではガロンズ選手が「2025年の須坂市動物園の安泰をヘビに託します。凛々しく美しい姿でみんなを魅了し、須坂市を盛り上げていってください」と記した引継書を読み上げ、飼育員の代表に手渡した。
 これに対して、飼育員がガロンズの活動に感謝し、「へび年の1年がんばります」とあいさつした。
 式の最後にはプレゼントが当たるジャンケン大会も行われ、盛り上がった。

 

TOPへもどる